私のスサノオがこんなにうるさいわけがない

というわけでEXTREME.VSをちょこちょこ練習中。
とりあえず機体を色々変えてたらどうにも武装の種類が把握しきれず苦労したけど、ある程度機体を絞ってからはだいぶんましになってきた。NEXTで氾濫しすぎてあまり使う気がしなかった生ガンダムが色々変更されてて面白いので、ひとまず今はこれをもうちょっと掘り下げてみたいところ。
ただ今回かなりの部分で機体性能ゲーなので、コスト2000以下は突出した長所でもないとジリ貧になる感はある。

2000と2500比較のコスト考

☆1000と組む場合
1000+1000+2000+1000で残1000
1000+2500+1000+1000で残500
と考えると1000の最後の1機が耐久半分(150減)だけで味方2機分が2000→2500になる方が得か。


☆片方2000にするとき
2500+2000で残1500
2500先落ちを守れれば後落ち2000の体力が3/4(-140位)になるだけで2機分2000→2500になる。性能を生かせさえすれば2500の方が優位だから1コンボでひっくり返るような140(-α)をケチる理由は少ない。


☆3000絡み
3000+2500で残500
およそ680×1/6か620×1/5で、どちらにしても後落ち側は120前後。
3000+2000で残1000
後落ち側は680×1/3=230か580×1/2で290。
体力だけ見ると微妙なところ。
しかしとりあえず一般論として「2500と2000で性能差がある」と考えると、先落ち防止の逃げ性能とか先落ちして後半前に出たときの制圧力でどうしても2500の方がよさそうに見える。
そしてえげつないのがX1やケルディムのマントとバリアの存在で、コストオーバーしようと関係なくリロードされるから耐久力100くらいの差は補えてしまうのでそこに性能を加味するとどうしても2500優位に思える。


まああとは実際の機体の性質とバランス次第で研究の余地があるのだろう。ひとまず本番用にはある程度一人で何とかできる2500のZを練習してるけど、性能の上限を考えるとやはり3000もまともに使えるようになっておきたい。


バランスといえば今はケルディムとかがかなり強機体な感はあるけど、明確なバグの修正はともかくあまり安易に性能の変更はしてほしくないとも思う。
NEXTのゲドラフなんかが後から評価されるようになったのもそこにある仕様とバランスで試行錯誤した結果だと思うし、強機体でも対策出てきて最終的に他の機体と同じバランスに落ち着くはずが下方修正を喰らって逆にダメになった、なんてのが出てきたら目も当てられない。もちろん逆もありうる。しばらくあまり人気のなかったゲドラフがもし強化修正されてたらと思うとぞっとしない。もちろん前提として修正できるなら再修正も可能だろうけど、絆みたいにあっちへ転びこっちへ転びしてるとプレイヤーとしても困る。バランス修正するべきは最低でもセオリーが相当煮詰まってからだろうし、それでさえかなり怖いと思う。

入荷状況

初日の混雑とは裏腹に、今は稼動から一月経ってない時期にしてはかつてないほど人の密度が少ないように見える。
しかし考えてみると実のところ今は店内に4台一組の対戦台が3セットとか置いてあるからバラけて見えるのであって、ほとんど1セットかせいぜい2セットしかなかったNEXTの頃に同じ人数が店にいたとしたらやっぱりかなり酷い混雑になってるレベルなのだ。


とりあえず吾輩の行動範囲でカウントすると、NEXTの頃は1セットの店が4つ、2セットの店が3つで合計10セット。
それがEXTREMEでは一次入荷が台ごと3セット購入の店のみという阿漕な売り方のせいで、最初に入荷した2店のみで3セット×2=6セット。この時点では従来の10セットに及ばず、かつ他店どころか周辺の他県も全然入荷してなかったので一気に人が集まって酷い有様だった。
しかしその後としてはさすがに遠い店舗にいた層が全員わざわざやりに来るわけでもなく、1ラインばかりだからCPUで遊んだり練習したい層も来ないので実質プレイしに来る総数はかなり減り、さらにはそれぞれが近くにあるため変な偏りも生じないからかなりマイルドになったのだと思われる。
そして二次入荷で2セット×2店舗が入り合計10セット。既にNEXTと同水準のうえ、NEXTではずっと4ラインだった店すら1ラインにしてるため対戦層しか来ないからこの時点で全体では前より余裕ができてしまう。
そしてさらにそろそろ三次入荷で1セットの店が増える模様。こうなるともう明らかに台の供給過多で、前より流行らないと台が埋まらないという状況にもなりうる。というかそうなるとしか思えない。
特に毎度「1作目は駄作」というのはVSシリーズのセオリーなので、そんな入荷数で大丈夫かと逆の意味で思えてしまう。その点では時期を遅らせてでも入荷数を絞った店は賢明だったのではないかという気がするのだった。