隠しコマンドから辿る記憶。

上上下下左右左右BAと言えば…
http://www.inside-games.jp/news/314/31429.html


というのがmixiで紹介されてるのを見て、隠しコマンドとともに昔のゲームを色々と思い出した。

ポーズ中に十字キーを時計回りに回しながらAB連打

FC「SDヒーロー総決戦」で、通常はSTGの射撃タイプのように属性アイテムとレベルアイテムで変化するプレイヤーキャラがセレクトボタンで任意に変更できるようになるコマンド。
正確には「上右下左BABAA」らしいが、当時どこかの本に上のように紹介されていたのを試したら問題なく使えたのでこれで憶えていた。あとタイトルで下とAを押しながらスタートするとEASY、上とBでHARDだったと思う。
吾輩はいつもこの技使ってリボルケインが使いやすいRXとダイダロスで攻撃力最強のジバンばかり使ってた。Lv3キャラの攻撃力はジバン>タロウ>ニューorRX(どっちが上か憶えてない)
そしてこのゲームで一番印象に残ってるのはショッカー基地のボスの弱さ。キングダークが頬杖ついたまま攻撃してくるけど伏せたらまったく当たらない(逆にジャンプでかわそうとするとピンポイントに凄い角度で弾飛ばしてきてよく喰らう)ので伏せて撃って伏せて撃っての繰り返しで苦もなく倒せた。他のボスも速攻で胴体さえ潰せば右下が安地になるジオングとか、足場の上で伏せたらまず攻撃当たらないαアジールとか、恐ろしい速さで突っ込んでくるけどタイミングさえ覚えればノーダメ安定のシャドームーンとかが楽な相手だった。
あとこのゲームは残機の概念がなく、死んでもクリアステージ情報はリセットされないので実質残機無限なのだけど、ライフがゼロになるたびにゲームオーバー画面として磔にされてるエイミーちゃんが表示されるのは結構衝撃だった。すぐ慣れたけどw

TAKARAロゴ表示中に2363214X→タイトルの炎が青くなる

SFC餓狼伝説SPECIALリョウ・サカザキ使用コマンド。
対応ルーチンが組まれていないためかCPUは虎煌拳を無防備に喰らいまくるので、ライセンスモードでは虎煌拳をひたすら打ち続けるだけでかなり上のランクを取ることができた。あと超必殺技が一個しか設定できなかったのか覇王翔吼拳が通常必殺技になっていた。
そしてビッグベアのスーパードロップキックの影響なのか他のキャラでもAボタンを押し続けるとタメ時間に応じて通常必殺技が出るようになっており、中でも山田十兵衛はそこに投げ技のイズナ落としが設定されていたため自分が地上でAボタンを離せばたとえ相手が空中の端にいても吸い込んで投げが決まるというとんでもない仕様だった。同じことはタン先生でも出来るけどタメ時間が長すぎるため十兵衛最強は揺るがず。あとタメはポーズ中でもカウントされるためCPU相手に開幕1秒でレベルMAXのスーパードロップキックを当てて秒殺ということもできた。

タイトルで下上LLRRYXAY→「やってやるぜ!」

SFC幽遊白書2の戸愚呂100%+林原幻海使用コマンド。
100%戸愚呂は投げ間合いが広すぎるため、バルに対するライデンしゃがみバズーカのごとく、レバー倒してボタン押しておけば開幕投げが確実に決まるという鬼畜性能だった。

上X下BLYRA→「カカ(ry

(略)

トールギスに合わせてLLLLRRRRLRLRLRLR

SFCガンダムW ENDLESSDUEL」のエピオン使用コマンド。
通常はスタートで決定すると2Pカラーが選べるものの、エピオンはあくまでトールギスに合わせてこのコマンドを入力した時点で決定になるため、エピオンの2Pカラーを使うためには機体選択画面に入る前からスタート押しっぱなしでこのコマンドを入力する必要があった。
ゲームとしては空中ガード、ガードダッシュ、ブーストキャンセルや遠距離での選択肢になるバルカン(出は早いが普通の射撃武器には負け、ガードされると相手のゲージが溜まる)などもあって面白かったけどハメ技も多く、攻略本にも究極コンボと称して強バスターシールドハメが堂々と載っていた。
あとなんといってもエピオンが発光して光弾(追尾するので回避不能)を放つトンデモ技「スパークウインド」の存在がいまだに謎。機体の特徴的にも、普通にトールギスのMSスラッシャーを強化して付ければよかったような気がするのだけど。トールギスのメガ必殺技はドーバーライフル関係にすればよかっただろうし。
 (※追記)
「エピオン コマンド」で検索してくる人が多いから一応書いておくと、このゲームの技はみんないわゆる波動・昇竜・竜巻コマンド+攻撃ボタン(強or弱)、メガ必殺技も全機共通で真空波動+攻撃ボタン*1なので技表とか作るまでもない。
NEXTでのコンボなら素直にwiki見ると吉。あとPSのSIMPLE2000「THEバトル」のガンダムWは昔やってたけど機体がみんなEW仕様だしエピオン出てたかどうかも思い出せない。
 (※追記2)
たまに検索が来るのでふと思い出したけど、そういえばメガ必殺技を出すときにボタンを2つ以上同時押しすると地上限定のメガ必殺技が空中でも出せるというバグだかなんだかよく分からない裏技があった。ただサンドロックだと空中で出してもマグアナック隊の攻撃は地上に出るので、空中でヒットさせたら数発のサンドロックのビームしか当たらないという事態が発生したりする。

ザダカザケ カカケザケ ダガジカザ リラアリジの順にカーソル合わせて△を押していく

リアルロボッツファイナルアタックでそれぞれR-1、R-2P、R-3とゲトゥビュームが出るコマンド。
↑は吾輩が憶えるためにパイロットの頭文字だけ抜き出してたもので、カはカミーユ(Z)、ザはショウ・ザマ(ダンバイン)、ジはジロン・アモス(Wギャリア)、ガはガロード(GX)、リラアはリュウセイ、ライ、アヤを指している。
ボスのゲトゥビュームが強すぎてEASYでも辛かったけどHARDでもあんまり変わらなかった。
まあこのゲームについてはしばらく前にも書いてた。
http://d.hatena.ne.jp/diktator/20080319#p1

AB、L押しながらAB、LR押しながらABX、Xセレクトで洪水に合わせてB

SFCポピュラスのサイコゲージMAXコマンド。
吾輩はずっとX68kでやってたのでSFC版のファンシーなステージとこのコマンドに衝撃を受けた。

オプションで下10回上10回

大爆笑人生劇場でミニゲームを任意に遊べるコマンド。
FC時代のが面白かったので買ってみたら、SFCになって性能は上がったのに本編が驚異的につまらなくなって絶望したのでミニゲームダライアスくらいしかやってなかった。


とまあ、いまだに記憶に残っているコマンドは色々あるけど格ゲーが多い。特性上セーブ機能を搭載していないため、ハードモードのエンディングで隠しコマンドを表示するタイプが多かったのは当然か。
でも実はSFC初代ストIIの同キャラ対戦コマンドは憶えてなかったりする。誰かの家で対戦するときは他の誰かが知ってたから。


*1:ウイング系のみ真空竜巻+攻撃でバード形態突撃